ACTUS(アクタス)

shop blog

アクタス・新宿店 / リノベーションルームHOW アクタス・新宿店

< ショップ詳細に戻る

ADDRESS
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-19-1BYGSビル1・2F
TEL
03-3350-6011
OPEN
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。 最新の営業状況はこちらをご覧ください
back
next

Posts Tagged ‘アクタス’

eauk 22A/W新作のご紹介

date. 2022/11/15

皆様こんにちは、いつもアクタス新宿店のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

寒暖差の激しい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

本日は、アクタスのアパレルブランドeauk 22A/Wをご紹介いたします!

 

eauk_IMG_1302

 

eauk_IMG_1303

 

 

2022A/Wのキーカラーは「AKE(アケ)」という黄色味のある鮮やかな赤色です。

 

普段なかなかカラフルなコーディネートをしない方も、

 

お洋服のワンポイントとしてさりげなく取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

こちらのシャツはHAKU/SUIの二色展開となっております。

 

 

eauk_IMG_1720

 

eauk_IMG_1777

 

eauk_IMG_67197441

 

こちらのハイゲージのニットはeauk初の刺繍シリーズで、ベストとドレスをご用意しております。

 

手刺しなのでほっこりと温かみのある風合いで、

 

これからの季節にぴったりの防寒性もしっかりと兼ね備えております。

 

 

ポイントとしてAKEのお色やSUIが入っていますが、

 

ベースの色がシックなお色となっているためお持ちのお洋服とも合わせやすくなっております。

 

 

ベストとドレスそれぞれ、ECRU/GENの二色展開です。

 

 

是非店頭にて丈感や色、質感を確かめてみて下さいませ。

 

皆様のご来店お待ちしております!

 

 

10/15(土)〜12/11(日)までアクタス新宿店にて「日本の木工家具展」を開催しております。

 

会期中は、世界を舞台に活躍するトップデザイナー5名

 

(深澤直人、セシリエ・マンツ、ジャスパー・モリソン、倉本仁、松岡智之)と

 

日本有数の木工メーカー3社(マルニ木工、カンディハウス、日進木工)、

 

そしてアクタスの協業で生み出される美しい木工家具を店頭にて実際にご覧いただけます。

 

今回はこちらの特別企画に連動してオススメの商品をご紹介するブログリレーの第9弾。

 

本日は「FOUR」をご紹介いたします。

 

E1B77F14-15E4-4F1D-A1FD-289C1E4857AF

 

テレワークが一般的な文化として根付いてきた昨今、

 

長時間作業に向いたイスはどうしてもオフィスライクで武骨なものが多いんですよね。

 

 

一日のお仕事の生産性にも関わる、イスの座り心地はやっぱり妥協はしたくないものの、

 

インテリアに馴染むプロダクトは無いものか・・・。

 

 

そこで誕生しました。4社協業で。

 

携わったのは、カンディハウス、倉本仁、コクヨ、そしてアクタス。

 

58674EC6-EFC8-4AA0-B417-DB92A747BB11

 

導き出されたデザインは、暖かさをもたらしてくれる無垢材のチェアでした。

 

E180D2D4-00ED-43AA-BDC3-085E6614271E

 

しっかりとした厚みをもったこのチェアの背もたれは、

 

触り心地も背あたりも抜群なんです。

 

実際にアクタスのオフィスで使用したスタッフからは、

 

「8時間座り続けても疲れない」との声もございました。

 

 

無垢材なので使い込んだ際の経年変化も嬉しいポイントです。

 

 

そんなFOURチェアですが、

 

この度新仕様としてキャスター無しのタイプ(グライズタイプ)がデビュー致しました。

 

9BD39A38-5FCB-4ECB-8BC4-44D772D4013F

 

5030CD2D-C3AB-4763-8820-5B5A5B98EFAB

 

キャスター有り・無しにの座り心地の”差”についてはお好みによる部分が多いですが、

 

無駄な動きを発生させないキャスター無しタイプは、どっしりと安定感のあるかけ心地が特徴です。

 

立ち座りが少ない方にはキャスター無しより疲れづらく、オススメでございます。

 

また、キャスターが無い事でよりオフィスチェア感が薄まる為、ダイニングテーブルに合わせた際にも、

 

より自然に馴染むのデザインとなっております。

 

 

481E1481-BB4F-4328-A427-6568D2C48A05

 

実際にお部屋で目にすることが多いのはこの角度かと↑

 

プロポーションが美しすぎる・・・!

 

 

とにかく実際に試して頂きたいこのFOURチェア。

 

是非この機会に当店をご利用くださいませ。

 

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

EURO BAZAAR開催中!

date. 2022/11/09

皆様こんにちは。

 

アクタス新宿店のブログをご覧頂きありがとうございます。

 

本日は、毎回大変ご好評の「EURO BAZAAR」についてご案内致します。

 

 

bn

 

デンマークの「eilersen」をはじめ、

“世界で最も美しい木の家具”を作り続けるイタリア「PORADA」

イタリア屈指のモダンファニチャー・ブランド「Poliform」

さらに、バウハウスのモダニズムを家具の形を通じて現代へと継承するドイツ「TECTA」

 

 

展示品は一点限りとなりますので、お早めのご来店をお待ちしております。

 

 

本日は一部商品をご紹介いたします。

 

 

 

IMG_5537

 

BRISTOL by Poliform

W343xD107/150xH62xSH38cm

¥2,005,300 ⇒ Special Price!!

 

 

 

 

IMG_5529

 

GENTLEMAN FRIENDS by Poliform

W160xD94xH87cm

¥830,500-  Special Price!!

 

 

 

IMG_5530

 

PARK 1 BED by Poliform + SARTA Light Breeze

W171xD225xH95.5cm

¥1,628,660 ⇒ Special Price!!

 

 

 

IMG_5533

 

F40 by TECTA

W175xD75xH80xSH42cm

¥1,267,200 ⇒ Special Price!!

 

 

 

 

IMG_5534

 

M21 by TECTA

W154cm×D113×H74cm

¥594,000 ⇒ Special Price!!

 

 

 

 

IMG_5535

 

PIROETTE 7 CHEST by PORADA

W62xD44xH107cm

¥1,401,400 ⇒ Special Price!!

 

 

 

他にもお得な商品を多数ご用意しております。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

みなさんこんにちは!

 

10/15(土)〜12/11(日)までアクタス新宿店にて「日本の木工家具展」を開催しております。

 

会期中は、世界を舞台に活躍するトップデザイナー5名

 

(深澤直人、セシリエ・マンツ、ジャスパー・モリソン、倉本仁、松岡智之)と

 

日本有数の木工メーカー3社(マルニ木工、カンディハウス、日進木工)、

 

そしてアクタスの協業で生み出される美しい木工家具を店頭にて実際にご覧いただけます。

 

 

今回はこちらの特別企画に連動してオススメの商品をご紹介するブログリレーの第5弾です。

 

今回ご紹介させていただくのは、マルニ木工xジャスパー・モリソン【T&O】チェアでございます。

 

 

IMG_0045

 

 

T&Oチェアはジャスパー・モリソン氏がデザインをしたとても可愛らしいチェアです。

 

皆さんもおしゃれなカフェなどで一度は目にしているかもしれません。

 

ジャスパー・モリソン氏は照明メーカーFLOS社のGLO-BALLをデザインしている世界で活躍しているデザイナーです。

どの様な空間に置いても自然と馴染むシンプルさもありながら、それでいて個性的に見えるデザインは感動すら覚えます。

 

木工メーカーの家具と言えば全て木材を使用するイメージがありますが、座面と背もたれをつなげるステム部分にスチール素材を採用しているのが最大の特徴です。

 

(ステム部のカラーは、ブラック・レッド・グリーン・シルバーの4色展開です。)

 

 

スチール部分があるからこそ、より木部の美しさが際立ちますね。

 

 

IMG_0051

 

 

見た目だけでなく背もたれによりかかるとステム部分がしなるのも良さではないでしょうか。

 

 

IMG_0047

 

 

座り疲れて背筋を伸ばすと、このしなりがとても心地よくワーキングチェアとしても有能です。

 

見た目と相まってお子様のデスク用のチェとしてもいかがでしょうか?

 

 

また、背もたれが低めなので斜めに座ったり後ろ向きに座ることも可能です。

 

 

IMG_0052

 

 

背中が空くことによって肩回りの自由度が高いので嫌な圧迫感もありません。

 

その他にも勝たれる部分がたくさんあるT&Oチェアですが、百聞は一見に如かずですので是非お気軽に座りにきて頂ければ嬉しく思います。

 

 

当イベントの開催は12/11(日)まで!

 

皆様のご来店を楽しみにお待ちしております。

 

 

 

 

こんにちは!

 

10/15(土)〜12/11(日)までアクタス新宿店にて

 

「日本の木工家具展」を開催しております。

 

会期中は、世界を舞台に活躍するトップデザイナー5名

 

(深澤直人、セシリエ・マンツ、ジャスパー・モリソン、倉本仁、松岡智之)と

 

日本有数の木工メーカー3社(マルニ木工、カンディハウス、日進木工)、

 

そしてアクタスの協業で生み出される美しい木工家具を

 

店頭にて実際にご覧いただけます。

 

今回ご紹介しますのは、

 

『MEGURO』ラウンジチェアです。

 

05

 

 

思わず座りたくなるゆったりとした背もたれと

 

腕をやさしく支える造形的なアームレストが特徴のラウンジチェア。
座面の横幅よりも敢えて背もたれの横幅を広くすることで、

 

背中を預けたくなる安心感と抱擁感のあるデザインです。

 

 

座面の位置と重心を低めにすることで、オットマン無しで快適に過ごすことができます。

 

見た目の圧迫感もありません。

 
「MEGURO」はヴィンテージ家具のショップが集積する街“目黒”にちなんで、

 

 

次の時代へも受け継がれるデザインにでありたいという想いから、

 

デザイナー深澤直人氏自らが命名されました。

 

そんなMEGURO ラウンジチェアに

 

新しくオーク材ブラック塗装の新仕様が発売されました!

 

 

img9-2

 

 

 

リニューアルオープンに先駆けて青山店にて先行展示しておりましたが、

 

この度ようやく新宿店にも入荷致しました!

 

展示は座面もブラックレザーになっております。

 

MEGUROの細く伸びた後ろ脚と、それにつながるやや筋肉質なアーム、

 

img9-3

 

そして貫の一本一本がそれぞれを支えあう繊細で複雑な構造のフレームを

 

美しく引き立たせてくれます。

 

img9-4

 

木の色が美しく柔らかな印象だったMEGUROですが、

 

ブラックで仕上げると凛と引き締まって見えます。

 

img9-1

 

ソファ以上にゆったりとくつろげるMEGURO LOUNGE CHAIR。

 

この機会にその美しさと座り心地をぜひご体感ください。

みなさんこんにちは!

 

 

10/15(土)〜12/11(日)までアクタス新宿店にて

 

 

「日本の木工家具展」を開催しております。

 

 

会期中は、世界を舞台に活躍するトップデザイナー5名

 

 

(深澤直人、セシリエ・マンツ、ジャスパー・モリソン、

 

 

倉本仁、松岡智之)と日本有数の木工メーカー3社

 

 

(マルニ木工、カンディハウス、日進木工)、

 

 

そしてアクタスの協業で生み出される

 

 

美しい木工家具を店頭にて実際にご覧いただけます。

 

 

 

 

今回はこちらの特別企画に連動してオススメの商品を

 

 

ご紹介するブログリレーの第1弾です。

 

 

記念すべき初回にご紹介させていただくのは、

 

 

マルニ木工を代表するモデル「HIROSHIMA CHAIR

 

 

ワイドサイズです!

 

 

8335347E-F1CD-4C09-B4B1-FB0081F1094D (1)

 

世界的な人気シリーズのためご存知の方も多いかと思いますが

 

 

まずはHIROSHIMA CHAIRについて簡単にご紹介致します。

 

 

日本でも指折りの老舗木工メーカーの「マルニ木工」が、

 

 

こちらも日本を代表するデザイナー深澤直人氏とコラボで

 

 

2008年に発売したチェアで、マルニ木工の所在地である

 

 

広島県から名前を取って「HIROSHIMA」と名付けられました。

 

 

有名なところでは、米APPLE社がカリフォルニアの新社屋用に

 

 

5,000脚購入したのが大きなニュースになりました。

 

 

今や日本を代表する名作チェアといえます。

 

 

 

 

デザイン面では、体に触れる内側には優しい曲線を使いながら、

 

 

外側にはエッジをきかせて美しい陰影を描かせるなど

 

 

深澤直人氏の真骨頂である、一見普通に見えて実は凄い

 

 

こだわりが詰まったチェアとなっております。

 

 

もちろん座り心地も抜群です!

 

 

 

 

 

 

6A6B5140-29B4-4772-BF04-06C51BAA5E55

 

右が通常のサイズで左がワイドサイズです。

 

 

違いに気付いていただけますでしょうか。

 

 

座面の幅が広がったことによるゆとりと、

 

 

HIROSHIMAの特徴でもあるアーム部分の腕の納まりが

 

 

更にアップして、極上の座り心地となっております。

 

is4_9eb15b0a30eeec558e3f036d83b985ba

 

サイズが大きくなっても、前脚に比べて内側に絞った後脚が

 

 

スマートに見せてくれます。

 

 

859BFB5E-6A04-4A87-9E77-3769AB67160C

 

 

サイドからの眺めも美しいです。

 

 

現在、通常サイズとワイドサイズの両方を展示しておりますので

 

 

是非ご来店のうえ、お試しください。

 

 

スタッフ一同、お待ちしております!

 

 

 

 

 

 


皆様こんにちは。

 

いつもアクタス新宿店のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

暑い夏も過ぎ、すっかり秋めいてきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

○○の秋とはよく言ったもので、それぞれの楽しみ方が出来るのがこの季節の良いところではないでしょうか。

 

そんな私の楽しみは紅葉です。

 

今年はどこの紅葉を見に行こうか、日本の山々に思いを馳せていた時にこの企画がアクタス新宿店にやって来ました。

 

前置きが長くなってしまい申し訳ございません。

 

今回は、10/15(土)〜12/11(日)まで開催される「日本の木工家具展」の告知です!

 

IMG_0017

 

前回開催時にも大変好評を頂いたこちらの企画が2年ぶりに新宿店に帰ってきました!

 

通常では展示していない日本の家具たちがこの期間だけ展示されます!

 

場所:アクタス新宿店1F

 

 

 

IMG_0018

 

IMG_0019

 

IMG_0020

 

 

マルニ木工(広島)/ Condehouse(旭川)/ 日進木工(飛騨高山)という日本を代表する木工メーカーと、世界を舞台に活躍するトップデザイナー5名(深澤直人、セシリエ・マンツ、ジャスパー・モリソン、倉本仁、松岡智之)と、そしてACTUS、という3者の協業による美しい家具を中心に展示しています。

 

 

 

会場の様子はこちらです。

 

IMG_0022

 

IMG_0016

 

商品それぞれの詳細はブログリレーで定期的に配信していきますので楽しみにしていてください!

 

是非、この貴重な機会に日本の木工技術とデザインの素晴らしさを体感されてはいかがでしょうか。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

皆さまこんにちは!

 

 

いつもアクタス新宿店のブログをご覧頂きありがとうございます。

 

 

今回のブログは、ギフトカタログのキャンペーンについてのお知らせです!

 

 

9月16日から始まっておりますこちらのキャンペーンは、

 

 

ギフトカタログを41,800(税込)円以上ご購入頂いたお客様に、

 

 

アクタスオリジナルギフトカタログを一冊プレゼントさせて頂くものとなっております。

 

 

ギフトカタログ-写真

プレゼント詳細内容はこちら↓

 

 

☆ 41,800円以上お買い上げで、ストロー(4,180円)コースを1冊プレゼント

 

 

☆ 63,800円以上お買い上げで、ボルドー(6,380円)コースを1冊プレゼント

 

 

☆ 96,800円以上お買い上げで、オリーブ(9,680円)コースを1冊プレゼント

 

 

☆ 118,800円以上お買い上げで、インディゴ(11,880円)コースを1冊プレゼント

 

 

プレゼントされた方が好きな品を選ぶことの出来るギフトカタログは、

 

 

選べる楽しさと感謝の気持ちをお届けできる嬉しいギフトとなっています。

 

 

引出物や内祝いの他、記念日の贈り物など幅広くご利用頂けます。

 

 

是非この機会に大切な人にプレゼントしてみてはいかがでしょうか!

 

 

ACTUSではこちらのキャンペーンを11月6日までやっております。

 

 

お電話でも店頭でも何なりとご相談ください。皆様のご来店心よりお待ちしております!

皆さまこんにちは!

 

いつもアクタス新宿店のブログをご覧頂きありがとうございます。

 

 

今回のブログは、

 

10/1から新宿店で開催しますジュエリーブランド【SO/OBJECTS】のお知らせです!

 

 

 

2022_SoObject_イベント画像

 

 

SO / OBJECTS(ソー・オブジェクツ) は「身につけるオブジェ」をコンセプトに

 

京都を拠点として活動するジュエリーブランド。

 

 

2022_SoObject_イベント画像

 

2022_SoObject_イベント画像

 

 

ACTUSの織木鳴るアパレルブランド【eauk】の売場にて、

 

通常お取り扱いのあるアイテムに加えて、他にも豊富な商品を取り揃えております!

 

シンプルなデザインの中にこだわりが詰まったジュエリーです。

 

季節が変わるこの時期に新しいアクセサリーを取り入れてみるのいいですね!

 

2022_SoObject_イベント画像

 

2022_SoObject_イベント画像

 

 

期間は10/1(土)~10/30(日)までの開催になります。

 

是非店頭でご覧くださいませ。

 

皆さまのご来店心よりお待ちしております。

 

8月11日よりアクタス新宿店では”My Leather Sofa”

 

題しまして、アクタスお取り扱いの各ブランドの

 

レザーソファの中から、普段アクタスの店頭では

 

なかなか展示される機会のないカラーやサイズ・組み合わせ

 

のモデルをスタッフが厳選し、特設コーナーにて

 

多数展示する特別企画を開催中です!

 

 

 

特別企画に連動してオススメのレザーソファをご紹介する

 

ブログリレーもとうとう第13弾!

 

今回ご紹介させていただくのは、

 

five by fiveシリーズ待望の新作モデル「GEO(ジオ)」です!

 

GEOアイデア④

 

現在、新宿店での展示は上の画像のようなコンパクトなものです。

 

2人で近くに座りながら、読書やPC作業など別々のことをしていても

 

パーソナルスペースが確保できる形状となっております。

 

実はこちらの「GEO」ですが、

 

片方のみアーム付き(左右兼用)、アームなし、

 

オットマンの3パーツからなるシステムソファで、

 

それぞれ単独での使用はもちろん、自由に組み合わせて

 

色々な使い方ができます!

 

 

 

GEO END

 

GEO変形

①アーム付き+アームなし

 

※新宿店の展示品と同じ組み合わせですが、並べ方次第で

 

使い方が自由に楽しめます。

 

 

 

GEO2P

②アーム付き✕2

 

 

GEOストレート

③アーム付き+アームなし+アーム付き

※もちろん4点以上繋げても使えます。

 

 

GEOショートバック

④アーム付き+アームなし+オットマン

 

 

GEOカウチソファjpg

⑤アーム付き+アームなし+アーム付き+オットマン

 

などなど・・・。

 

アイデア次第で色々な組み合わせでお使いいただけます。

 

並べ方は後からでも変更できるので、模様替えの際にも

 

柔軟に対応できます。

 

 

丸みのある特徴的な座面クッションのデザインと、

 

 

見た目以上にしっかりした座り心地もおすすめポイント!

 

 

ぜひご来店いただき、お試しください!

 

スタッフ一同、お待ちしております。

back
next
アクタス・新宿店 / リノベーションルームHOW

カテゴリー

最近の投稿

2023年5月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
to TOP